防火部
部 長:大羽政行
副部長:市川新司
10月9日 合同役員会が中野消防署防災教室で開かれた。
以下に概要と配布されたチラシ等を掲載し報告といたします。
令和7年中野消防署 秋の火災予防運動実施概要について
◇火災予防運動の目的
都民の火災予防意識の高揚を図り、火災の発生並びに火災による死傷者の発生及び財産の損失を防ぐこと
◇秋の火災予防運動
期間:令和7年11月91日(土)~11月15日(土)
標語:「目で確認 声出し確認 火の用心」
令和7年度 東京消防庁 火災予防標語 作者 岩崎公瑠美さん(清瀬市在学)
◇推進項目
住宅火災における死者低減のための住宅防火対策(重点)
政府広報テーマ 「地域防災力の向上に向けた防火防災訓練への参加の促進」
「特別区消防団員の入団促進」
実 施 日 | 中 野 消 防 署 の 主 な 行 事 等 |
11月7日(土) | 行事1 防火のつどい (ハーモニーホール) ・第1部 火災予防業務協力者表彰式 ・第2部 第81回青空コンサート(堀越高等学校推移奏楽部) |
行事2 住まいの防火防災診断 | |
火 災 予 防 運 動 期 間 中 |
広報ブースの設置 ・広町みらい公園(中野にぎわいプロジェクト) ・サミットストア東中野店 ・島忠中野店、島忠ホームズ中野本店 ・東部区民活動センター |
消防団巡回広報 ・管内各分団 | |
小旗の掲出 ・鍋横大通り商店会 ・東中野銀座商店会 | |
横断膜・ 懸垂幕等の掲出 ・各消防庁舎 ・東京メトロ中野坂上駅 ・JR東中野駅 | |
デジタルサイネージによる広報 ・中野区役所 ・株式会社エスシーシー ・宮園オート株式会社 ・トヨタモビリティ東京株式会社東中野店 ・JESCO株式会社 ・中野ブロードウェイ商店街振興組合 ・中野坂上交差点 |
|
広報等の掲載 ・株式会社マルマンストア ・ヤクルト販売スタッフ ・関東バス株式会社 ・京王バス株式会社 |
☆各種関連チラシ
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以下は SAFETY LIFE TOKYO(防災・救急情報誌) 2025年No.35より転載
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |